「江戸時代では、節分に年越しそばを食べていたそうです。」
なんでも、
風水では、立春から新年が始まるという考え方があって
立春の前日である節分が本当の年越しと呼ばれていたそうです。
冬から春への節目の日(節分)
「きみなみで、美味しい蕎麦を食べながら、春を迎えてみませんか?」
2月3日(節分)限定で
節分に食べると縁起がいい食材を使ってコース料理を作ります。
コースは 昼 3000円(節分料理4品、蕎麦、甘味)
夜 4000円(節分料理5品、蕎麦、甘味)
5600円(節分料理と蕎麦料理7品、蕎麦、甘味)
前日までの予約です。
よろしくお願いします。
写真はコースの一品
大豆とエビのかき揚げです。
